宇宙ヤバイchオリジナルペンダント好評発売中!

白色矮星って何?どんな天体?

どうも!宇宙ヤバイchです。
今回は「白色矮星って何?」をテーマに動画をお送りします。

白色矮星とは?

白色矮星は、一般的に質量が太陽の8倍以下の恒星がその一生を終えた後に残る恒星の中心核のことです。

宇宙にある恒星の約7割が最も小さく低温な省エネ恒星である赤色矮星にあたるため、太陽クラスの恒星でも恒星全体の上位5-10%のスペックに値します。

そのさらに8倍以下となると、宇宙にある恒星のほとんどが最終的にこの白色矮星になるといえます。

有名な白色矮星シリウスb

最もメジャーな白色矮星といえばこちらのシリウスbでしょう。
実はあの有名な恒星シリウスは、シリウスbという白色矮星と連星を成しているのです!

このように恒星であるシリウスと比べると白色矮星はものすごく小さいのがわかりますね。

これがどれくらいのサイズかというと、なんと地球より少しだけ小さい程度でしかありません。

 

この大きさなのにもかかわらず、なんと地球の33万倍重い太陽と同程度の質量を持っています!

恒星の中心核なだけあってその密度は半端じゃないですね。
実際に数値を確認すると約2250kg/cm^3角砂糖1個に2トンの重さが詰まっていることにw

ですが白色矮星には質量が小さいほどサイズが大きくなるという特徴があるので、全ての白色矮星がここまで高密度なわけではありません!

 

そして白色矮星は恒星の中心核なので、温度が非常に高いです。
このシリウスbも2万℃近い温度を持っていますし、中には10万℃を超えるどの恒星よりも熱い白色矮星もあります。

ですが恒星のように核融合反応が起きているわけではないので、その表面温度は少しずつ下がり、最終的には熱放射のしない真っ暗な天体「黒色矮星」になると考えられています!

白色矮星の温度が下がりきるまでには途方もない時間を要するため、現在の宇宙ではなんとまだ黒色矮星は存在していないようです。
でもなんとかして見てみたいなぁ…(チラッ)

結論:シリウスbをフーフーして冷ましてくる係募集中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です