宇宙ヤバイchオリジナルペンダント好評発売中!

ホットジュピターはどんな惑星なの??

どうも!宇宙ヤバイch中の人のキャベチです。

今回は「ホットジュピター」をテーマに動画を公開しました。

太陽系外にしかない不思議な惑星について掘り下げていきましょう!

ホットジュピターって何?

ホット・ジュピターというのは太陽系外惑星の分類のうちの一つで、その名の通り熱い木星という意味があります。

太陽系基準で考えれば木星などの巨大ガス惑星はどれも太陽から離れていて極寒の世界なので、「ホット」というのはイメージが湧きにくいかもしれません。

ですが実は太陽系以外の恒星系では、主星の近くを公転しているために灼熱地獄となっている巨大ガス惑星=ホットジュピターがたくさん発見されているのです!

中にはこの「ペガスス座51番星b」のように、太陽と同規模の恒星の周囲をなんと水星の8分の1の超至近距離で公転する星もあるほど。

ちなみにこの星の公転周期はたったの4.2日です。1ヶ月経つ間に7年が過ぎ去りますwこれもうわかんねえな

ホットジュピターとグッドジュピター

ホットジュピターはこれがあるとその恒星系には生命が存在できないと言われるほど、生命の繁栄にとって悪影響を及ぼしていると考えられています。

これだけ近くで巨大惑星がグルングルン公転されると主星にとっても影響が大きく、巨大なフレアが頻発します。

それが惑星にあるオゾン層を破壊して、その惑星に住む生命に大ダメージを与えると考えられています。やんちゃスギィ!

対して太陽系にある木星や土星は隕石をその身で受け止めて地球を守っているため、グッドジュピター」と呼ばれることもあります。

地球だけでなく太陽にも月にも木星にも守られて私たち生命が存在しているわけですから、この環境は本当にとてつもない奇跡です!

ホットジュピターから見える景色

ではホットジュピターに降り立ち、そこからの景色を見てみましょう!

太陽が恐ろしく大きく見えます!地球と比べると20分の1しか離れていないので、見た目的にもその差は一目瞭然ですね。

あまりに主星に近く巨大な潮汐力を受けるため、月と地球の関係と同様にこのホットジュピターも常に同じ面を主星に向けています。つまり永遠に昼夜が変わりません!

さらにホットジュピターでは恒星から強力な宇宙線を受け続けているため、常時オーロラが見えるそうです。迫力満点の恒星と合間って素敵!

結論:プロポーズは夜景の見えるレストランよりホットジュピターで決まり♪

[contact-form-7 404 "Not Found"]

YouTubeの「宇宙ヤバイch」では宇宙関連の動画を多数投稿しているので、ぜひ下記のボタンからチャンネル登録をお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。